こんにちは、元ナゴヤドーム社員・野球ブロガーのドララです!
3月3日、4日に日本代表・侍ジャパンVSオーストラリア代表との強化試合に行われ、本日2月21日に侍ジャパン第2次メンバーが発表されました!!
メンバー一覧とスタメン・オーダーについても予想しました。
いったいどんな打順になるか楽しみですね!
3月4日のスタメンが発表されました!
登板予定投手はこちらから
スタメンが発表されました!!
目次
監督・コーチ
稲葉 篤紀 監督
金子 誠 (ヘッド兼打撃コーチ)
建山 義紀(投手コーチ)
村田 善則(バッテリーコーチ)
井端 弘和(内野守備・走塁コーチ)
清水 雅治(外野守備・走塁コーチ)
先発
代表メンバー | 球団 |
千賀 滉大(41) | ソフトバンク |
東浜 巨(16) | ソフトバンク |
則本 昂大(14) | 楽天 |
田口 麗斗(90) | 巨人 |
今永 昇太(21) | DeNA |
濱口 遥大(26) | DeNA |
※千賀は第1次メンバー
※濱口は辞退
代表常連組の則本
今永、田口がアジアチャンピオンシップに引き続き選出
昨季ルーキーながら2桁勝利を達成した濱口も選出
2試合しかないため、先発といっても短いイニングでの登板にはなりそうです。
リリーフ
代表メンバー | 球団 |
岩崎 翔(17) | ソフトバンク |
高梨 雄平(53) | 楽天 |
松井 裕樹(1) | 楽天 |
堀 瑞輝(34) | 日本ハム |
石崎 剛(30) | 阪神 |
田島 慎二(12) | 中日 |
山﨑 康晃(19) | DeNA |
※山崎は第一次メンバー
左投手が高梨、松井、堀と3人
右投手が岩崎、石崎、田島、山崎と4人
抑えも、松井、田島、山崎と3人も抑えがいて盤石。
捕手
代表メンバー | 球団 |
甲斐 拓也(62) | ソフトバンク |
田村 龍弘(27) | ロッテ |
小林 誠司(22) | 巨人 |
※甲斐は第1次メンバー
田村がアジアチャンピオンシップに引き続き選出。
そして、"世界の小林"の選出。
内野手
代表メンバー | 球団 |
田中 広輔(2) | 広島 |
西川 龍馬(63) | 広島 |
菊池 涼介(4) | 広島 |
大山 悠輔(8) | DeNA |
今宮 健太(6) | ソフトバンク |
浅村 栄斗(3) | 西武 |
外崎 修汰(5) | 西武 |
※菊池は第1次メンバー
西川、外崎はアジアチャンピオンシップに引き続き選出。
田中、浅村、今宮など主力の選出。
阪神から2年目の大山も選出。
外野手
代表メンバー | 球団 |
柳田 悠岐(9) | ソフトバンク |
上林 誠知(51) | ソフトバンク |
秋山 翔吾(55) | 西武 |
松本 剛(7) | 日本ハム |
筒香 嘉智(25) | DeNA |
※柳田、筒香は第1次メンバー
上林、松本がアジアチャンピオンシップに引き続き選出。
昨季首位打者の秋山が選出。
球団別代表選手人数
【侍ジャパン球団別代表人数】
7人 ソフトバンク
4人 DeNA
3人 広島、楽天、西武
2人 阪神、巨人、日ハム
1人 中日、ロッテ
0人 ヤクルト、オリックス#侍ジャパン— ドララ (@drakichi22) 2018年2月20日
3月3日スタメン予想
打順 | 守備 | 選手 | 球団 |
1 | 中 | 秋山 | 西武 |
2 | 二 | 菊池 | 広島 |
3 | 右 | 柳田 | ソフトバンク |
4 | 指 | 筒香 | DeNA |
5 | 一 | 浅村 | 西武 |
6 | 左 | 外崎 | 西武 |
7 | 三 | 大山 | 阪神 |
8 | 捕 | 甲斐 | ソフトバンク |
9 | 遊 | 田中 | 広島 |
下位打線の左右のバランスは悪いですが、長打力あり、機動力ありといった打線が組めました。
外野手の秋山、柳田、筒香のレギュラーは絶対的でしょう。
ショートは田中、今宮がいて左右のバランスで併用となりそう。
3月3日強化試合スタメン
日本VSオーストラリア 強化試合
1番 右 秋山
2番 ニ 菊池
3番 中 柳田
4番 指 筒香
5番 一 浅村
6番 左 外崎
7番 三 大山
8番 捕 甲斐
9番 遊 田中
先 発 千賀— ドララ (@drakichi22) 2018年3月3日
秋山と柳田のポジションが予想と逆でしたが、メンバーは正解しました!!
3月4日スタメン予想
打順 | 守備 | 選手 | 球団 |
1 | 右 | 秋山 | 西武 |
2 | 二 | 菊池 | 広島 |
3 | 中 | 柳田 | ソフトバンク |
4 | 指 | 筒香 | DeNA |
5 | 一 | 浅村 | 西武 |
6 | 三 | 西川 | 広島 |
7 | 左 | 松本 | 日本ハム |
8 | 捕 | 田村 | ロッテ |
9 | 遊 | 今宮 | ソフトバンク |
5番までは3日と同じと予想。
6番以降は3日にスタメンで出ていない選手がスタメンで出場すると予想してこの打順予想になりました。
3月4日スタメン
侍ジャパンVSオーストラリア
強化試合2戦目【日本スタメン】
1番(中)秋山
2番(一)松本
3番(指)柳田
4番(左)筒香
5番(二)浅村
6番(右)上林
7番(三)西川
8番(捕)田村
9番(遊)今宮
先 発 則本— ドララ (@drakichi22) 2018年3月4日
まとめ
菅野や菊池、坂本、山田といった主力選手は今回は選出されませんでしたね!
今回は、強化試合という事もあり、2年後の東京オリンピックを見据え若い選手が多めに選出されていますね。
若い選手はこの機会で代表慣れして、2年後にレギュラーとして活躍してもらいたいです。
そして、稲葉監督がどんな打順を組んでくるかが楽しみです。
関連記事
www.yakyu-datastream.comwww.yakyu-datastream.com www.yakyu-datastream.com